カテゴリー別アーカイブ: 建設現場から
土工事が進み山留を行っております。 山留工事を行う際に重要な内容で「裏込め」があります。 矢板を入れて地山が崩れないようにするのですが 矢板と地山の隙間に土を入れて転圧し地山の沈下を防止する作業です。
カテゴリー: 建設現場から
山留工事を行いました。H鋼杭横矢板工法です。 今回の現場は1階の一部が半地下になっておりコンクリート壁の型枠を 兼用する形になります。 写真では分かりにくいですが、水糸を張り通りを確認しながら作業を行っております。
カテゴリー: 建設現場から
道路面の石積み擁壁を撤去工事が始まりました。 土工事、山留工事を着工するにあたり、地盤を道路レベルに合わせる必要があります。 重機をレッカーで荷揚げし、擁壁の裏を掘りながら撤去を進めています。 近隣住民の皆さまには騒音や … 続きを読む
カテゴリー: 建設現場から
位置出し状況。 内容が前後しておりますが、地鎮祭の前に建物の位置出しを行います。 白い紐で建物の外郭を示します。これを地縄といいます。 位置出しは、配置図面をもとに建物の位置を決める作業です。 隣地境界線、道路境界線と建 … 続きを読む
カテゴリー: 建設現場から